今日の学校の様子から

 

今日の学校は、行事が盛りだくさんでした。「中央図書館員さんの読み聞かせ」「2年生校外学習(中央図書館見学)」「4年生生活習慣病予防講座」が同じ日に行われました。「読み聞かせ」と、行事ではありませんが「3年生の理科の学習」を紹介します。

【読み聞かせ】

中央図書館の読み聞かせが、1年生・2年生・たんぽぽ学級で行われました。子どもたちは読み聞かせが大好きで、興味津々です。この時期の読み聞かせは子どもたちの情操教育にとても有効です。

たんぽぽ学級は、手品をしながらの読み聞かせでした。「開けゴマ」のおまじないを唱えると、本の中が白紙になり、もう一度「開けゴマ」と言うと、絵や文が現れます。とっても不思議な読み聞かせでした。子どもたちの視線は本にくぎ付けでした。

 

【3年生理科 風やゴムで動かそう】

2階の渡り廊下で、3年生の理科の実験が行われています。

風の力で動く車は、風の力が変化するとどうなるのかを実験で確かめます。風の力は一定になるように「送風機」を使います。風力が「弱」の時と「強」の時の車の移動距離の変化を記録します。大人は感覚的に結果を予想できますが、子どもたちは移動距離を正確に記録しながら、実験結果から考察します。これは、「確かな情報をもとに、自分で判断して行動する生きる力」につながるのです。3年生は動いた距離だけではなく、走る速さの変化にも気が付いていました。主体的な深い学びです。