学校概要

学校の沿革

明治 6年 下中屋町に敬恪義校が開校する
明治19年 敬恪尋常小学校となる
明治26年 組合立小佐野尋常小学校が開校する
明治27年 敬恪尋常高等小学校となる
明治30年 更木尋常小学校となる
大正 6年 更木尋常高等小学校となる
昭和16年 敬恪国民学校・更木国民学校となる
昭和22年 中屋村立敬恪小学校・更木村立更木小学校となる
昭和30年 稲葉郡稲羽町立敬恪小学校
及び 稲葉郡稲羽町立更木小学校となる
昭和38年 市制施行ともに各務原市立稲羽西小学校に統合される
平成15年 学校ビオトープ「生命の森」が完成する
平成18年 体育館改築完成
市PTA研究大会にて全体発表を行う
平成19年 東海北陸PTA研究大会にて分科会発表を行う
平成20年 「小学校における英語活動等国際理解活動
推進事業」拠点校として発表する
平成21年 「小さな親切」運動実践協力校となる
平成23年 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」
による『東京フィルハーモニー交響楽団』コンサートを実施する
平成24年 通級指導教室を開設する
稲西小のイメージキャラクター“いなにちゃん”誕生
平成25年 創立50周年式典を開催する

平成26年 総務省消防庁から優秀少年防火クラブで表彰される
平成27年 岐阜県教育委員会「ユニバーサルデザイン」研究指定校になる
平成29年 各務原市教育委員会「中学校区コミュニティ・スクール」モデル校に指定される

令和 元年 稲羽西交通少年団 自転車安全大会 全国大会出場
令和 2年 「小さな親切」運動実行章受賞

 

学校の教育目標 「豊かな心で,ねばり強くやりぬく子」image7