令和7年度 後期のスタート(生徒会認証式)

 

令和7年度の後期がスタート。1・2年生は102日間、3年生は89日間の日々となる。稲羽中の体育館では、緊張感の漂う中、粛々と会が進められた。校長先生からは、「自分もよし相手もよし・・・されて嫌なことはしない!」ことや、自立心は、自分で考える(自立心)ことや仲間とかかわりあう力(共生力)、さらに粘り強くやりきる力の上に自ずと備わってくるので、ゴヤ先輩の教え「自分で勝手に限界決めやがって!」を胸に、精進してほしいと激励の言葉をいただいた。時間は公平に配分されているので、それを生かすも生かさぬも自分次第。その後の、認証式では、学校長から生徒会執行部へ、そして生徒会長から各委員長へ認証状が渡され、その決意を新たにしてくれた。リーダーには試練はつきものだが、経験値を高めるべく、頑張ってほしい。