自転車の安全な乗り方について ~3年生自転車教室~

 

5月2日(月)、3年生が自転車の安全な乗り方について、学習をしました。運動場には、実際に走行できるコースを作り、そこを子どもたちが自転車で実際に運転して、安全について学びます。

朝早くからPTA校外生活委員の方、保護者ボランティアの皆様にお集まりいただき、運動場にラインを引いていただきました。

自転車に乗る前の点検や自転車走行時に気をつけることについて、まちづくり推進課 交通専任指導員の方から聞いた後、実際に自転車に乗り、安全な走行について考えました。

 

 

歩道にいたら、自転車から降りて自転車を引くこと。

自転車のスピードを出さないこと。

道路が交わるところでは止まること。ヘルメットをかぶること。

飛び出さないこと。

これから、実際に町に出た時には自転車教室で学んだことを生かし、安全な生活を送っていくとみんなで誓いました。

朝早くからラインを引いていただいたり、各ポイントに立って自転車に乗っている子どもたちへ多くの声をかけていただいたりと、まちづくり推進課の皆様、PTA役員の方をはじめ保護者ボランティアの方々など、多くの皆様のおかげで自転車教室を実施することができました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。