連れ去り防止教室(1~3年生)を行いました

 

1~3年生を対象に連れ去り防止教室を行いました。当日は、岐阜県警の連れ去り防止教育班「たんぽぽ」の皆さんに、連れ去り被害に合わないための技を教えていただきました。

・命を守る距離は、新聞紙を広げた長い方の長さ。

・道を歩くときは、「だるまさんがころんだ」で、時々後ろを振り返って安全を確かめる。

・「あぶない!」と思ったら、①ビ―(防犯ブザーを鳴らす)②ぽい(荷物を下ろす)③助けて―(大声を出す)で、走って逃げること。

連れ去り防止教室では、上手な断り方についても教えていただきました。知らない人に声をかけられたら、「おうちの人にダメと言われています。」と、はっきりと断るように教えていただきました。

安全安心な尾崎小学校区を守るために、見まもり隊の方々やPTA校外生活委員さんたちが、児童の登下校の様子を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いします。