1月30日 2年生総合 専門高校説明会

 

 1月30日(月)5~6時間目に、2年生の総合的な学習の時間で、岐阜県教育委員会学校支援課産業教育係の中野輝良様、澤田尚子様、藤本幸弘様を講師に招いて専門高校説明会が行われました。講師の方々から、「専門高校は、何をどうやって学んでいるところなのか。」「進路選択をする時に、自分の夢や目標を達成するためには、どんな学科で学んでいけばよいのか。」等を具体的な例を挙げて説明していただきました。また、各講師の方の実体験を交えながら、分かりやすく説明をいただいたことで、2年生の生徒も、真剣な眼差しで話を聞くことができていました。生徒達は、今後の進路選択をしていくうえで、とても参考になるお話を聞くことができました。3名の先生方、お忙しいなか、丁寧にご説明いただき、誠にありがとうございました。

 

令和5年度新入生入学説明会

 

 1月26日(木)、1月27日(金)の2日間、那加第一小学校と那加第三小学校の児童と保護者を招いて、入学説明会を行いました。廣瀬校長から、児童達に「小学校の勉強は、小学校できちんと終えておくこと。」「掃除をしっかりやっていくこと。」「自分で『これだけはやりきったぞ』と胸を張って言えるものをもって入学すること。」という、3つの宿題が出されました。1年生による学校説明では、それぞれの小学校を卒業した1年生の生徒が、1日の学校生活や学習・清掃の仕方等を具体的にとても分かりやすく説明してくれました。小学校の皆さんは、中学校の様子のプレゼンテーションを興味深く真剣に見ていました。また、中学校に入って成長した1年先輩の生徒の立ち振る舞いや説明する姿に驚いていたようでした。発表をした1年生の皆さん、とても素敵な学校説明をしてくれてありがとうございました。

お金に関わる授業(2年生)

 

 先月の1・3年生に引き続き、1月17日(火)、1月18日(水)にアクサ生命保険株式会社ファイナンシャルプランアドバイザーの小川直輝様を講師に招き2年生の総合的な学習で「あなたのライフプラン」と題してお金に関わる授業をしていただきました。生徒は、幸せに生きることの大切さや、人生の計画を叶えるための夢や目標、夢を叶えた後のイメージをもつことの大切さを学ぶことができました。また、小川様より、人生をより豊かにするためには、お金の使い方が大切であるということを教えていただきました。本年度も全ての学年・学級で授業をしていただきました。小川直輝様、貴重な講話をしていただき、誠にありがとうございました。

 

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 32