卒業特集①(広報委員会)
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。6年間の学校生活はいかがでしたか? 楽しかったこと、頑張ったこと、いろんな思い出がたくさんあると思います。
広報委員では【卒業特集】として、6年生のみなさんの将来の夢や学校での思い出(アンケート)、先生方からのメッセージなどを①〜⑥回に分けてお届けします♪
*・*・先生方から卒業生へメッセージ・*・*
6年生のみなさんに先生方からメッセージをいただきました。
6年生のみなさん!卒業おめでとうございます!
校長 竹村宗近
145名の6年生のみなさん。「卒業おめでとうございます。」5年生の宿泊研修では、炎天下での犬山フィールドワーク。仲間の体を気づかいながらきちんと最後まで活動をやり遂げた強い心に感動しました。今年の修学旅行では、公共のルールを守りながら、歴史的な建造物や文化遺産をきちんと見学・学習することができました。一般観光客の方にさりげなく道を譲る姿、自動車や自転車と交差するときに仲間に声をかける姿本当に素晴らしいものでした。
また、委員会では、毎日のあいさつ運動、図書館活動、ボランティア活動など、全ての場面で自ら行動し、自分の姿で那加第一小学校を支えてくれました。ありがとう。この1年間は、「那加第一小学校の顔(代表)」として、本当に素晴らしい姿を残し、全校児童の良き手本となってくれました。
4月からは中学生、新しい仲間も増え、体験もさらに広がります。いつでも「すすんで、なかまと、最後まで」の心を大切に活動しましょう。そして、自分の手で最高の思い出を創りましょう。
ご卒業おめでとうございます。思いやりあふれる皆さんと過ごした3年間はとても素敵な時間でした。夢の実現に向けて、勉強や部活などいろいろなことに全力で取り組んでくださいね。更なる活躍を願っています。
福井義和
6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。皆さんは、友だちのよいところをたくさん認め、見守り、大切にしてきました。皆さんの「愛」の力は絶大です。これからも多くの人を愛し、愛され、「愛」の力で世界を救う人になってください。
髙木史子
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんは、たくさんの人に支えられながら、強く前に進み、成長してきたと思います。これからも、人との関わりを大切にして、大きくはばたいてください。
加藤浩行
大きな行事を乗り越えるごとに頼もしさを感じさせてくれた皆さん。那加一小で培った経験や思い出は、今後もみなさんの財産となるでしょう。自分と仲間を信じて、夢に向かって一歩ずつ進んでいってください。卒業おめでとう!
加藤美紀
この一年間をふり返ってみれば、みなさんと過ごした日々は本当にあっという間でした。まだまだ一緒に過ごしたい気持ちでいっぱいですが、中学校でも大活躍してくれることを期待して、送り出します。卒業おめでとう!
笹木 貴士
卒業おめでとうございます。さて、中学校では、新しい出会いが待っています。不安に思う人もいると思います。でも、大丈夫です!この一年間、那加一小で最高学年として頑張った経験を忘れず、たくさん楽しんできてください。
岩﨑 秀紀