新着情報
2025年4月18日
NEW!
【児童会】前期児童会認証式
2025年4月17日
NEW!
【2年】生活科の春見つけ
2025年4月16日
NEW!
【学校行事】命を守る訓練
2025年4月16日
NEW!
【児童会】今年度はじめてのおはよう日
2025年4月15日
NEW!
学校だより(4月)
福祉学習 車いす体験(5年生)
5年生が総合的な学習の時間に、各務原市社会福祉協議会の方に講師として来ていただき、「車いす体験」をしました。
これまでに車いすを利用されている方を見かけたことはあるものの、その方の立場に立って考えたことがあるという児童は多くありませんでした。
今日の車いす体験を通して、利用されている方がどのようなことに困ることがあるのか、その時に、どんなサポートがあるとよいのかなど、その方の立場に立って考え、行動することの大切さに気付くことができました。
自分と異なる状況にある方を理解し、ともに生きていく「多様性を尊重する」考え方は、これからの時代に一層大切な考え方ですね。