新着情報
2023年3月23日
2023年3月22日
2023年3月8日
2023年2月22日
2023年2月21日
「川島の今と昔」について学びました(4年生)
総合的な学習の時間に、各務原市歴史民俗資料館から、講師の先生に来ていただき、「川島の今と昔」について学習しました。
川島が昔はいくつもの島に分かれていたこと、土地が「砂地」であるため、田ではなく畑で麦を作っていたこと、だから、「お米」よりも「うどん」がたくさん食べられていたこと、「小島三郎」という有名な医学博士の出身地であることなど、様々なことを教えてもらいました。
ぜひ、お家で、どんなことを学んだのか、お子さんに聞いてみてください。そして、おじいさんやおばあさんなど、古くから川島に住んでみえる方がみえましたら、昔の川島について教えてあげてください。