全校練習で動きを確認 ~みんジャン~
体育祭を29日(水)に控え、練習にも熱が入っています。そんな中、6時間目にみんジャンの全校練習を行いました。それぞれの係などの動きを、実際に競技をして確認しました。
執行部の生徒からは、「一人一人が自分の役割を果たすことで、『光彩』が輝きます。がんばりましょう。」と話がありました。先々週に行った係会での確認を活かして、今日は生徒が中心となって取り組みました。執行部の「では、
1年生の部を始めます。準備をしてください」の声で、それぞれの係の生徒が配置につきます。駆け足できびきびとした姿です。
本番さながらに係の生徒たちが動いて、係どうしが連携しながら動くことができていました。
競技の前には、かけ声をかけて、気合を入れる団や学級がいくつもありました。「いくよー!」「せーのっ」それぞれ学級で声をそろえて、タイミングをそろえて跳び始めます。
自然と他学年の生徒たちから応援の声や、一緒に跳ぶ回数を数える声が上がっていました。
「団」としてのまとまりも徐々に高まってきています。