和やかに交流 ~PTA子育て広場「給食試食会」~

 

11月27日(木)、本校PTA主催による「第3回子育て広場 “給食試食会”」を開催しました。子育て広場は、保護者の皆様が気軽に交流し、日頃の子育てや学校生活に関する悩みや情報を共有する場として、毎年実施している活動です。

はじめに、本校栄養教諭より「給食のひみつ」をテーマとした講話があり、栄養バランスや調理の工夫、日々のメニューに込められた思いなどについてお話ししました。

講話の後は、保護者の方の中から給食当番を募り、実際の生徒と同じように給食室へ食缶を取りに行き、配膳体験を行いました。

その後、普段子どもたちに提供されている給食を味わいながら、家庭での食事との違いや食の大切さについて改めて考える時間となりました。給食を食べながら、グループごとに和やかに交流も行われ、初めて参加された方も自然に輪に入り、話ができる温かい会となりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。