「そろえる」ために知る・確認する ~全校学活~
今日の1時間目は、放送を使った「全校学活」を行いました。鵜沼中の生活上のルールなど、各担当の教師から画像を使いながら説明しました。1年生はもちろんですが、2・3年生の生徒たちも、改めてこの機会に「どうするべきか」「どうするとよいか」を確認する場としています。
4月から5月中旬までを第1クールとしており、この間のキーワードは「そろえる」です。ルールなどを知って、みんなで「そろえる」ことで、規律を整えて安心・安全な生活の土台作りをします。
どの学級も、大変集中して話を聞いていました。
1年生の教室のロッカーには整頓してカバンが入れてあり、「そろえる」ができていました。
互いに気持ちよく生活するために「知る」「動く」ができています。