入学する日が待ち遠しいです ~新1年生入学説明会~

 

2月21日(金)の午後、6年生とその保護者を招いて、入学説明会を行いました。はじめに、校長から学校の教育目標や中学生として目指してほしいこと、今の小学校生活で大切にしてほしいことを話しました。次に、生徒会執行部から、行事に関すること、授業や掃除、合唱などで大切にしていることを、写真を見せながら説明しました。1年生の学級委員の生徒たちが、1日の生活の様子を、寸劇を交えて紹介しました。3年生は学年合唱を披露しました。合唱曲「群青」を、力強く、気持ちをこめて歌い上げました。また、各務原市教育委員会の部活動コーディネーターの方に、来年度以降の部活動について説明していただきました。

その後、6年生の皆さんは授業を参観しました。

保護者の皆さんには、持ち物や服装など生活に関することや、入学準備に関することを説明しました。SNSとの付き合い方についてのお願いもしました。また、PTA会長さんからPTA活動についてお話しいただきました。

6年生の皆さんが爽やかにあいさつを返したり、静かに話を聞いたりする姿が印象的でした。入学する日が待ち遠しいです。