2年生宿泊研修3 海の体験活動

   2024/06/12

13時55分、阿納に到着。民宿の方々が歓迎して迎えてくださいました。

入村式を行った後、お世話になる民宿へ向かいました。

 

学年で2つに分かれて、クルージング体験とシーカヤック体験を交互に行いました。風、波ともに穏やかで絶好の日和です。

救命胴衣を身につけて漁船に乗り込み、1時間のクルージングを体験。阿納の名所にも連れて行っていただけたようです。

シーカヤックは、初めて体験する生徒がほとんどでしたが、なかなか筋がいいようです。マナーのよさも含めて、漁村の方にも褒めていただきました。

 

体験後には、道具の片付けを進んで行ったり、協力して片付けをしたりと、自主的に動く姿もありました。

日差しが照り付ける中での活動でしたから、宿に向かう足取りからは疲れも感じられました。しかし、阿納の方と触れ合う中で「ありがとうございます」と自然に感謝の気持ちを表す様子や、たくさんの笑顔が見られ、鵜沼中生らしい爽やかさが感じられました。

お風呂に入ったら、お楽しみの夕食です。