地域の方と触れ合いながらボランティア活動 ~ふれコミ隊結成式~

 

昨日放課後に、今年度の「ふれコミ隊」結成式を行いました。

「ふれコミ隊」は、各務原市青少年育成市民会議で、子どもたちが地域の方と一緒に活動することで、ふれあい、幅広いコミュニティを形成することを目的に取り組んでいます。今年度は、49名の隊員が応募しました。ここ数年で、隊員の人数が大幅に増えています。また、地域の清掃活動などに熱心に参加する隊員も多くいます。

地域のふれコミ隊指導員や校区の推進委員の方々にもご参加いただきました。

はじめに、今年度の中校区のふれコミ隊代表指導員の方からごあいさつをいただきました。また、指導員や推進委員の方も自己紹介をしていただきました。

地域での清掃活動や、地域行事へのボランティア活動がおもな活動内容です。今回お越しいただいた指導員や推進委員の方とも今後、一緒に活動していきます。

代表生徒からは、「やってみると楽しいと感じる。ぜひ楽しみながら活動してほしい」「気軽な気持ちでボランティアに参加してほしい」と呼び掛けていました。

式の最後に、全員で記念撮影。みんなで楽しみながら活動しましょう!