6年生 総合的な学習の時間「情報モラルの学習」
8日(金)に、6年生の各クラスで、情報モラルについて学びました。SNSの危険性は、「誹謗中傷があること」や「仲間外れがあること」、「高額課金」、「なりすまし」などがあることを学習しました。また、スマートフォンでのゲームやSNSには、年齢制限などがあることを知りました。夏休みなどの長期休みに、ルールを守って使うことができることを願っております。ご家庭での見届けをよろしくお願いいたします。
TEL:058-384-0100 FAX:058-370-9502
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町2丁目260
よく考え 心豊かに たくましく生き抜く子
8日(金)に、6年生の各クラスで、情報モラルについて学びました。SNSの危険性は、「誹謗中傷があること」や「仲間外れがあること」、「高額課金」、「なりすまし」などがあることを学習しました。また、スマートフォンでのゲームやSNSには、年齢制限などがあることを知りました。夏休みなどの長期休みに、ルールを守って使うことができることを願っております。ご家庭での見届けをよろしくお願いいたします。