車いすバスケットを体験 ~5年生総合的な学習の時間~
福祉の学習に取り組んでいる5年生が、車いすバスケットボールの「岐阜SHINE」の3名に選手にお越しいただいて講話と体験を行いました。
前半は、池戸選手の講話を聴きました。
怪我をして足が動かなくなったこと、学校の先生とのキャッチボールがきっかけで「できない」とあきらめるのではなく「どうすればできるようになるか」を考えるようになったこと、自分から助けてもらえるように声をかけることの大切さ、いろいろな人との出会いを大切にしてチャンスを生かすこと、そして自分で自信がもてるようになるまで努力を続けることの大切さなどを話してくださいました。
バスケットボールの競技に使う車いすと、通常の車いすの違いもたくさんありました。
後半は、実際にバスケットボール用の車いすに乗ってバスケットボールを体験しました。選手の素早い動きに驚きと感動の声が上がっていました。
最後に、児童からの質問に答えていただきました。普段の練習時間や、車いすバスケットボールを続けている理由や、この競技を選んだ理由など、丁寧に答えていただきました。
生き生きとバスケットボールを楽しんでいらっしゃる様子などから、たくさんのことを学びました。ありがとうございました。