困ったら・・・ ~「SOSの出し方」~

 

スクールカウンセラーの先生から、「SOSの出し方」の授業をしていただいています。

イライラしたり、不安になったり、悩んだりといったいろいろな心の変化や、けんかやいじめ、虐待など周囲の人との関係の問題などでつらい時や苦しい時があります。そんな時に、自分を傷づけてしまったり、周囲の人を傷つけてしまったりということがなく、自分を大切にする方法を学ぶ授業です。

今の心と体の健康状態をチェックするところから始まりました。しかし、元気なことが「いい」というわけではないと教えてもらいました。誰でもつらい時や苦しい時はあります。

そんなときの対処法を、多くの児童がすでにもっていました。「好きなことをする」「1人になる」「その場から離れる」「音楽を聴く」「ゲームをする」・・・。そんな自分なりのリラックスする方法をもっていることも大切なことです。

パンパンに膨らんだ風船は、少しの刺激ですぐに破裂してしまいます。しかし、空気が少し抜けた紙風船は何回手でついて上にあげても、いつまでも上にあがります。心が心配事やイライラでいっぱいに膨らんでしまう前に、早めに自分なりのリラックス法を行ったり、もう一つは、周りの信頼できる仲間や大人に相談したりすることが大切です。

上の写真にある「き・よ・う・し・つ」を行っていくことを最後に教えていただきました。

周りの仲間や大人を頼って、大切な自分を守っていきましょう。