10月8日 土のうボランティア(運動会の準備)

10月8日昼休みに、4年生から6年生の子のボランティアの子たちが、運動会の児童席用の土のうを110袋作ってくれました。重たい砂を袋に入れる子、土のうを倉庫に運ぶ子等、自分たちでできる仕事を見つけて、ボランティアを一生懸命取り組んでくれました。

ボランティアの子たちの姿は、正に「すすんで なかまと おわりまで」の学校教育目標の目指す姿でした。