1年生のはじめての授業参観 №3 広報委員会
はじめての授業参観(広報委員会)
4月19日、今年度第1回目の授業参観が行われました。
1年生の子ども達にとっては、小学校で初めての授業参観です。
たくさんの保護者の方を前に、緊張しながらも積極的に手をあげたり、大きな声で返事をする姿が見られました。
これからの学校生活の学びの中で、先生方やお友達とたくさんの経験をし、より一層大きく成長してほしいと思います。
~1年生先生方からのお言葉~
授業や外遊び、給食などいろいろなことがはじまって、わくわくしますね。みんなで一緒にがんばって勉強したり、仲良く遊んだりしましょう。
お友達を大切にできる温かくやさしいクラスをつくっていきたいです。1年間よろしくお願いします。
1年1組 三井麻椰
1年生になって、毎日いろいろなことを覚えるのは大変ですね。けれど、いろいろなことができるようになると楽しいことがたくさん増えます。これから、みんなで楽しく勉強したり遊んだりしましょうね。子どもたちと一緒に笑顔いっぱいのクラスをつくっていきたいです。1年間よろしくお願いします。
1年2組 菱川直美
この1年間、初めてのことがたくさんで、ワクワク楽しいことやドキドキ不安になることもあるかもしれません。どんなこともクラスのみんなや先生と一緒に乗り越えていきましょう。子ども達が自分の思いや考えを安心してお話できる温かいクラスを作っていきたいです。1年間よろしくお願いいたします。
1年3組 坂奈緒香
初めてのことばかりが続いている日々ですが、本当によく頑張っていますね。何事にも一生懸命、最後まで取り組んで、みんなで協力し合って頑張っていきましょう。子ども達一人ひとりに寄り添い、笑顔溢れる学級作りを目指します。子ども達の可能性を最大限に引き出せるよう努めていきたいです。1年間よろしくお願いいたします。
1年4組 大橋聖来

どんなことにも一生懸命にがんばっていきましょう。そして、仲間と元気よく楽しく過ごせるといいです。みんなでにこにこいっぱいの1年間にしていきましょう。子ども達の思いや願いに寄り添いながら、自分も仲間も互いに成長していけるクラスにしていきたいです。1年間よろしくお願いします。
1年5組 小原奈美子
みんなが元気いっぱい仲間と最後までがんばれる、すてきな1年生を目指していきましょう。どの子も「わかった」「できるようになった」と、きらきら笑顔になれるように声をかけていきたいです。1年間よろしくお願いします。
1年生所属 若山佳枝