【全校】命を守る訓練~垂直避難
12日に、命を守る訓練を行いました。
木曽川に囲まれている川島地区、洪水が起きた時の避難の仕方を学びました。
今回は、木曽川の堤防が決壊する可能性があるという想定で訓練をしました。
1階と2階は、水が押し寄せる可能性があるため、3階以上に避難します。
「お」「は」「し」「も」を守って避難しています。
廊下でも教室でも、静かに待つ子供たちの姿がすばらしかったです。
12日に、命を守る訓練を行いました。
木曽川に囲まれている川島地区、洪水が起きた時の避難の仕方を学びました。
今回は、木曽川の堤防が決壊する可能性があるという想定で訓練をしました。
1階と2階は、水が押し寄せる可能性があるため、3階以上に避難します。
「お」「は」「し」「も」を守って避難しています。
廊下でも教室でも、静かに待つ子供たちの姿がすばらしかったです。