平成26年度 | |||
第1号 | あこがれの稲羽西小学校 | ![]() |
|
第2号 | 楽しかった遠足 | ![]() |
|
第3号 | あらゆる外部の機関を使って児童を鍛える | ![]() |
|
第4号 | すべてが先生 | ![]() |
|
第5号 | 地域の支えられている稲西の子 | ![]() |
|
第6号 | さらにパワーアップ稲西をめざして | ![]() |
|
第7号 | さわやかな運動会 | ![]() |
|
第8号 | 稲西学級にお越しいただきありがとうございました | ![]() |
|
第9号 | 様々な体験で児童を鍛える | ![]() |
|
第10号 | CBCラジオレポートカーがやってきた! | ![]() |
|
第11号 | 3学期がスタートしました! | ![]() |
|
第12号 | 児童の真摯な姿に賞賛の電話 | ![]() |
|
第13号 | 民間の力を活用する | ![]() |
|
平成27年度 | |||
第1号 | 平成27年度新しくスタート | ![]() |
|
第2号 | 教室をすっきり | ![]() |
|
第3号 | 1年生を迎える会を行いました | ![]() |
|
第4号 | 充実した修学旅行 | ![]() |
|
第5号 | 児童が救急訓練を行いました! | ![]() |
|
第6号 | 稲西学級をおこないます! | ![]() |
|
第7号 | 稲西学級ありがとうございました | ![]() |
|
第8号 | 本物の姿はすごい! | ![]() |
|
第9号 | 見守り隊感謝会をおこないました | ![]() |
|
第10号 | 全校書き初め会をおこないました | ![]() |
|
第11号 | インフルエンザにご注意 | ![]() |
|
第12号 | 東日本大震災を忘れないために | ![]() |
|
平成28年度 | |||
第1号 | 新しいスタートをきりました! | ![]() |
|
第2号 | 児童が自信を持って学べる学校をめざします。![]() |
![]() |
|
第3号 | 1年生を迎える会をおこないました![]() |
![]() |