命を守る訓練(不審者対応)

 

2月5日(火)

6時間目に命を守る訓練を行いました。今回は、不審者への対応方法の訓練を行いました。学級での事前指導では、和やかな雰囲気でしたが、いざ訓練が始まると生徒たちは、真剣な表情になり自分たちの身を守るための素早い動きができていました。

訓練後には校長先生から、「みなさんの『命』に関わる訓練なので、どんな活動よりも大切であり、真剣に取り組んで欲しい」というこことと「不審者被害はいつだれに起こるか分からず、それは学校だけでなく日常の様々な所で起こりうるため、自分の命を自分で守って欲しい」ということについてお話がありました。