3月の全校朝会がありました
3月3日(月)は、3月の全校朝会の日でした。
校長先生からは、3月に「自信と誇り」を見つけて、次の学年に進もうと話がありました。
全校のみなさんに、「そのために3月は、どんなやりきり活動をしますか?」と質問があり、たくさんの手が挙がりました。
全校の前で、考えながら話すことは緊張しますが、当たった人は、ボランティアのことなどを、一生懸命に話しました。
生徒指導の先生からは、みまもり隊のみなさんが、小学生の安全を願っていることを聞きました。元気なあいさつで、その心に応えようと話がありました。
最後に、全校合唱をしました。「ありがとうの花」のすばらしい歌声が響きました。
5年生の指揮者に合わせて、全校の心がひとつになりました。