第3回 命を守る訓練

 

太陽の時間に命を守る訓練をおこないました。今回は、洪水等の対応訓練です。地震や火災を想定した場合、安全を確認しながら運動場へ集合しますが、洪水の場合は違います。垂直避難、高い位置への避難をします。学校でいえば3階に避難することになります。

5・6年生はもともと3階なので教室待機になります。

3・4年生は、3階の渡り廊下へ移動して避難します。

たんぽぽと1・2年生は、3階の廊下が避難場所です。

3・4年生は、校長先生から津波や洪水についてのお話を聞きました。

各務原市のハザードマップを見てみると、稲羽西小学校は50cm~3mの浸水想定の地域になっています。校区内には、3~5m、5~10mの浸水想定の場所もあります。ご家庭でもハザードマップを確認して、洪水等の水害が起きたとき、どのように命を守るか話題にしてみてはいかがでしょう。